自作のほうが安いって本当?
「BTOゲームPCなんて高い!自作のほうが安くておすすめだよ!」なんて声をTwitterでよく見かけます。でも自作が安いって本当ですか?BTOのほうが安い可能性はありませんか?
GTX970搭載ゲームPCの価格を比較
古いゲームPCだと参考にならないので、人気の最新ゲームPCであるGTX970搭載デスクトップを取り上げてみます。特に評判の良いドスパラのガレリア XFを自作してみたら、どっちが安いかを比較してみましょう。
ガレリア XFの価格は139,980円です。価格は変動する可能性がありますが、現時点での比較ですから公平です。ガレリア XFに搭載されているパーツを調査して、価格.comの売れ筋ランキングから同じパーツを探してみました。
- GTX970:45970円
- メモリ8GB:9000円
- H97:11800円
- Core i7-4790:32490円
- ケース:8000円
- HDD 2TB:7500円
- 電源:6000円
- ファンやグリス:5000円
- Windows8.1:13579円
合計:139,339円
どっちも同じ価格ならBTOのほうが良い!
BTOだと139,980円、自作だと139,339円です。ほぼ同じ価格です。ここに配送料や手数料を加えたら自作のほうが高くなります。ということは、自作をする意味ってありませんよね。
ゲームPCを自作する作業が好きな人はいいでしょう。でも多くの人は完成品のゲームPCを手軽に安く買いたいだけですよね。だったらBTOを選びましょうよ。自作なんて時間と労力の無駄でしかありません。
自作erの嘘に騙されないで!
自作をしている人はなぜかプライドが高い傾向があります。自作をしていること、知識を持っていることに優越感を感じているのでしょう。でもこんな簡単な調査もしないで「自作のほうがいい!自作のほうが安い!」なんて思い込んでいるわけです。
だから自作erの嘘に騙されないでください。どう考えてもBTOのほうがおすすめです。もちろん知識があって、使いまわすパーツをたくさん持っているなら自作もいいでしょう。でも普通はパーツの相性なんて知らないですよね。だから一般人はBTOを選ぶべきです。