すべてのゲームが最高画質で遊べるって凄くないですか?
「夢のハイスペックPC」そんな言葉が出てきてしまうほどGeForce GTX980は優秀です。GTX700シリーズとは歴然とした差があります。単純にスペックが良くなっただけではありません。
価格が抑えられてコスパが良くなり、消費電力が少なくなったことで熱が発生しにくくなりました。だからもうGTX700シリーズを選ぶ意味はありません。特にGTX980はハイスペックで、すべてのゲームを最高画質でプレイできます。
GeForce GTX980を選ぶメリット
コスパ最強
温度が低いから動作が安定し、ゲームPCの寿命が長くなる
どのゲームもヌルヌル動くから、他のプレイヤーより有利
おすすめのGeForce GTX980搭載ゲームPC
ドスパラ 「ガレリア XG」
![]() |
OS | Windows7/8.1 64bit |
---|---|---|
CPU | Core i7-4790 | |
メモリ | 8GB | |
グラフィックボード | GeForce GTX980 (4GB) | |
ストレージ | 2TB HDD |
ドスパラで人気なのはガレリア XGです。GTX980搭載デスクトップの定番とも呼べる売れ筋モデルです。超ハイスペックPCが20万円以内で買える時代になりましたか・・・。
FF14やPSO2はもちろん最高画質で遊べますし、BF4やCoD:AWもヌルヌルです。やはりFPSやMORPGのようにシビアなゲームを有利にプレイしたい方におすすめですね。
G-Tune 「NEXTGEAR i640PA6-SP」
![]() |
OS | Windows7/8.1 64bit |
---|---|---|
CPU | Core i7-4790K | |
メモリ | 16GB | |
グラフィックボード | GeForce GTX980 (4GB) | |
ストレージ | 2TB HDD |
実はドスパラよりもコスパが良いGTX980搭載ゲームPCがG-Tuneにあります。価格はほぼ同じです。しかしCPUとメモリはG-Tuneのほうが高性能です。メモリは2倍もあります。
G-Tuneはドスパラよりもマイナーかもしれませんが、価格面でかなり頑張ってますね。少しでも安くハイスペックPCが欲しい方にはG-Tuneをおすすめします。
パソコン工房 「Lev-C011-LCi7-VM」
![]() |
OS | Windows8.1 64bit |
---|---|---|
CPU | Core i7-6700 | |
メモリ | 8GB | |
グラフィックボード | GeForce GTX980 (4GB) | |
ストレージ | 1TB HDD |
GTX980は低温を保ったまま、高いパフォーマンスを発揮してくれます。つまり小型の実現が可能になりました。そこに注目したのがパソコン工房です。
コンパクトなケースに各パーツを収めた小型デスクトップです。見た目とは裏腹に超高性能です。最近は小型PCが流行していますね。省スペース性を重視する方に人気があります。